初心者必見🍁紅葉が美しいおすすめ登山スポット5選

ゆるっと初級編
オコちゃん
オコちゃん

そろそろ山は紅葉を迎えて色づく季節だね〜、季節の中で一番好き!うっちーは秋も山行くでしょ??

うっちー
うっちー

もちろん!いまからすっごく楽しみにしてるんだ〜

オコちゃん
オコちゃん

僕も一緒に連れってってね☺️うっちーのおすすめ教えて欲しいな〜

うっちー
うっちー

それじゃあ今回は僕の紅葉時期オススメの山を5つ紹介するよ😊特別な装備がなくても気軽に紅葉が楽しめる山ばっかりだから家族旅行やカップルのデートにもぜひ参考にしてみてね!それではスタート!

こんにちは〜、うっちーです😊
秋といえば紅葉登山のベストシーズン!
今日は、初心者でも気軽に楽しめる紅葉登山スポットを5つご紹介します。

僕が、実際に登って「ここはぜひ行ってほしい!」と思った場所や、今年初挑戦する山も含めています✨

紅葉の見頃時期も一緒に載せているので、計画を立てる参考にしてくださいね!


1. 社山(しゃざん)|日光エリア

  • 見頃時期:10月中旬〜下旬
  • 標高:1,827m
  • 歩行時間:往復約5時間(中禅寺湖畔〜山頂)

日光といえば「男体山」や「中禅寺湖」が有名ですが、実は社山の紅葉も穴場!
比較的低山なので気軽に登れて、山頂からは中禅寺湖と紅葉の大パノラマが楽しめます。

僕もこの秋、師匠でもある母親と一緒に初めて登る予定です😊
初心者でも挑戦しやすいコースなので、紅葉登山デビューにもピッタリ!

オコちゃん
オコちゃん

日光の紅葉もキレイだよね〜


2. 一ノ倉沢|谷川岳エリア

  • 見頃時期:10月下旬〜11月初旬
  • アクセス:谷川岳ロープウェイ駅からバスで10分 → 徒歩30分

谷川岳といえば本格的な登山を想像する方も多いですが、一ノ倉沢まではハイキング感覚で行けちゃうんです!
道も整備されているので、スニーカーでもOK。

僕のおすすめは、一ノ倉沢の絶景を見ながら食べるお昼ごはん🍙
秋晴れの日にここで食べると、本当に最高なんです…!
登山初心者でも安心して行ける紅葉スポットですよ。


3. 八方池|白馬エリア

  • 見頃時期:9月下旬〜10月上旬
  • アクセス:八方アルペンライン(ゴンドラ&リフト利用で楽々)

白馬の絶景スポットといえば八方池
ロープウェイとリフトを乗り継いで行けるので、軽装備でも安心して紅葉が楽しめるスポットです。
カフェやお土産やさんも充実しているので小さいお子さん連れの方やカップルにもオススメですよ☺️

ただし注意点がひとつ⚠️
「ここから先は登山装備が必要です」という看板がある場所から先は、唐松岳へ続く本格登山コースになります。
軽装備での進入は危険なので、看板を目安に行動してくださいね。

オコちゃん
オコちゃん

僕も八方池行ったことあるけどすっごく楽しかったよ!

リフトでこの紅葉はさすが白馬・・・

4. 赤城山|群馬エリア

  • 見頃時期:10月中旬〜下旬
  • 標高:1,828m(主峰 黒檜山)
  • アクセス:前橋ICから車で約1時間

僕のホームマウンテン、赤城山
春夏秋冬通っているほど大好きな百名山です😊

特に紅葉シーズンは見どころがいっぱい!

  • 覚満淵(かくまんぶち)…湿原を囲む紅葉がまるで絵画のよう
  • 小沼(こぬま)…紅葉と白樺のコラボレーションが絶景

家族連れにもおすすめで、駐車場も広くアクセスも良好です。
迷ったらまずは赤城山で紅葉を楽しんでみてください!

うっちー
うっちー

赤城山は登山や風景写真を撮り行ったり避暑地として遊びに行ったり雪が降れば雪道をドライブしたりとたくさんの思い出がある山です😆


5. 立山連峰|北アルプスエリア

  • 見頃時期:10月上旬〜10月中旬(室堂付近)
  • アクセス:立山黒部アルペンルート利用

最後は日本を代表する絶景スポット、立山連峰
ここはもう…言葉にならないほどの圧巻の景色!

ゴンドラやバスを使って室堂まで行けるので、初心者でも高山の紅葉を間近に感じられるんです。
一生に一度は必ず訪れてほしい場所。
僕は何度も行っていますが、そのたびに感動します😭

オコちゃん
オコちゃん

今月末にうっちーと一緒に立山いくんだ〜🎶

うっちー
うっちー

紅葉はちょっと早いかな?どうかな?楽しみだね😊


紅葉登山をもっと楽しむために🍁

紅葉登山は魅力たっぷりですが、秋は朝晩の冷え込みが厳しくなる季節でもあります。
防寒着やレインウェアを必ず持参しましょう。

初心者にはレンタル装備もおすすめ!
登山の道具はレンタルでもOK!


まとめ

山名見頃時期特徴初心者向け度
社山(日光)10月中旬〜下旬中禅寺湖の絶景と紅葉が同時に楽しめる★★★★★
一ノ倉沢(谷川岳)10月下旬バス+徒歩で行ける絶景スポット★★★★★
八方池(白馬)9月下旬〜10月上旬ゴンドラ利用で楽々アクセス★★★★☆
赤城山(群馬)10月中旬〜下旬覚満淵・小沼の紅葉が美しい★★★★☆
立山連峰(北アルプス)10月上旬〜10月中旬日本屈指の紅葉絶景スポット★★★☆☆

初心者でも楽しめる紅葉登山はたくさんあります!
今年の秋は、ぜひ自然のグラデーションを味わいに出かけてみてくださいね😊


あなたの登山が楽しく安全でありますように。
今日も最後まで読んでくれてありがとう😊

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました