【夏登山の味方】ヒマラヤで買える!登山初心者におすすめの必須アイテム5選【涼しく安全に楽しむ】

ゆるっと初級編

こんにちは、うっちーです!
今回は「夏の登山に欠かせない必須アイテム」をテーマに、登山初心者さんにも分かりやすく、僕の体験も交えてご紹介します⛰️✨

実際に登山ショップ「ヒマラヤ」で購入できるアイテムに絞って紹介しているので、**記事を読んでそのまま準備ができる!**という便利さも意識してまとめました😊

「登山、はじめての夏。どんな装備が必要なの?」
「暑さ・日差し対策って何が正解なの?」

そんなあなたに、**“安全&快適な夏山登山”**の第一歩となるようなお役立ちアイテム5選をお届けします!

オコちゃん
オコちゃん

夏山登山に向けていろいろ揃えたいなぁ

うっちー
うっちー

ヒマラヤの夏アイテム一緒に見てみよ〜


夏の登山で忘れてはいけないのが「帽子」。
強い日差しから頭部を守ることは熱中症対策としても超重要です。

おすすめは【Columbia(コロンビア)】のハット🧢

特に夏は、つばが広め・あご紐付きの帽子を選びましょう。
風で飛ばされることもあるので、山用の帽子を選ぶのがベスト!
独自のテクノロジー「オムニテック」防水機能搭載の軽量ブーニー

うっちー
うっちー

夏山では木陰のない稜線歩きもあるので、帽子の有無で疲労度が大違い!


綿Tシャツはダメ…これは登山界の常識。
汗をかくと乾かず冷えてしまい、低体温の原因になることも💦

そこでおすすめしたいのが【MAMMUT(マムート)】の高機能Tシャツ!

  • 吸汗速乾
  • UVカット
  • ストレッチ性も抜群

これ一枚で、夏山のストレスが一気に軽減されます👍

うっちー
うっちー

速乾シャツは1枚でOKというより、汗冷えしにくいベースとして必須です!

ちなみにこの夏うっちーも色違いを購入しました😊

オコちゃん
オコちゃん

人気のシャツなので気になる方はお早めに


登山を本格的に始めたい方にイチオシしたいのが【ミレーのドライナミックメッシュ】。
これを着てから、「登山=汗でベタベタ」の概念が覆りました。

  • 肌に直接着る“ベースレイヤー”
  • メッシュ構造で通気&速乾性が抜群
  • しかも着心地はソフトで動きやすい
うっちー
うっちー

登山するならベースレイヤーは必須!2〜3枚はあってもいいよ!

オコちゃん
オコちゃん

レディースもあるからチェックしてね〜


🌧 ④【夏でも持ってって】薄手のマウンテンジャケット

「夏に暑くないの?」と思ったあなた。実は雷雨や急な天候変化が多いのが夏山の特徴なんです。
コンパクトで軽量、しかも信頼の品質なら【THE NORTH FACE】のが◎
今買っておけば秋にも春にも使えるよ☺️

  • ゴアテックス素材で防水性◎
  • 蒸れにくく快適
  • 着るだけでカッコいい←重要(笑)
うっちー
うっちー

夏でも雨が降れば寒くなるよ!登山初心者ほどちゃんとしたものを!


🧴 ⑤【サングラス】忘れたら後悔確定!

最後に、地味だけどマジで重要なアイテムが「サングラス」です。
山は街の数倍、紫外線が強い…。眼精疲労にもなりやすく予防が必要です。

おすすめは【オークリー】。
紫外線から目を守ってくれる必須アイテム!

うっちー
うっちー

僕も実際1年中通して使用しているマストアイテム!

オコちゃん
オコちゃん

いいなぁ、僕もサングラス欲しい〜


🏕 まとめ:最初の一歩は「知ること」から!

いかがでしたか?
夏の登山は、正しい装備があるだけで楽しさも快適さも全然違います!

もう一度まとめます👇

アイテムブランド特徴
帽子Columbia日差し&熱中症対策
シャツMAMMUT吸汗速乾・UV対応
アンダーMILLET通気性抜群・快適
レインウェアTHE NORTH FACE軽量・防水・防寒
サングラスオークリー紫外線カット

💬 最後に…

ヒマラヤのような信頼あるショップで揃えれば、「本当に山で使える」アイテムに出会える確率が高いです。
最初の投資は少し高く感じるかもしれませんが、ケガや不快感を減らす意味ではとっても大事な一歩。

そして、「続けたい」と思える快適さは、最初にこそ必要です。

📸 登山を楽しむ準備、まずはここから始めてみませんか?

あなたの登山が楽しく安全でありますように。
今日も最後まで読んでくれてありがとう😊

「ゆるっと登山日和」をポチッと応援してもらえたら嬉しいです⛰️

⛰ がんばってね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました